NEWS
お知らせ
10月2日~3日 「2025日本国際博覧会」に参加しました
2025.10.08
2025年10月2日~3日、「2025年日本国際博覧会」に参加致しました。
「持続可能で環境に優しい都市公共交通 ~モノレール~」をテーマに、「パネル展示・映像放映」「環境学習」「模型展示」を行い、多くの方に来場いただきました。ここでは、モノレールはCO2の排出が少なく、また低騒音・低振動であることから環境への負荷が小さいこと、街並みに調和する景観に優れた公共交通手段であること、等について広くPRしました。
イベント概要
| タイトル | 持続可能で環境に優しい都市公共交通 ~モノレール~ モノレールを通じて、人・都市・環境をつなぐ、次世代への架け橋となる学習をしよう! |
|||||||||
| 開催日時 | 2025年10月2日(木)3日(金) 10:00~16:30(開場10:00) | |||||||||
| 【ワークショップ開催時間】 13:00~14:00、15:00~16:00 | ||||||||||
| 開催場所 | 大阪・関西万博会場 サステナドーム | |||||||||
| 主催 | 一般社団法人日本モノレール協会 | |||||||||
| 協賛 | 大阪モノレール株式会社 | |||||||||
| 後援 | 大阪府 | |||||||||
| 協力 | 近畿大学農学部学生団体FeeLink | |||||||||
| 実施内容 | ①パネル展示(日本モノレール協会、国土交通省、モノレール運営会社7社) | |||||||||
| ②モニターでの映像PR | ||||||||||
| ③モノレール、分岐器の模型展示 | ||||||||||
| ④ワークショップの前後の時間で、モノレールの塗り絵を常設 | ||||||||||
| ④モノレール座学&環境学習
(一般社団法人日本モノレール協会、大阪府、大阪モノレール株式会社及び近畿大学農学部学生団体FeeLink) |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |



